1:
ママのφ ★:2013/11/16(土) 04:44:42.64 ID:
岐阜県笠松町の笠松競馬場から脱走した競走馬が軽乗用車と衝突し、運転手の男性(64)が死亡した事故を受け、同競馬場を運営する県地方競馬組合は15日、競走馬の脱走を想定した訓練を初めて実施した。
騎手や調教師、厩務(きゅうむ)員ら約170人が参加。競馬場内で調教中の競走馬が暴れ、逃げ出す??との想定で行った。馬役の組合職員が馬のかぶり物姿で駆け出すと、調教師らが非常サイレンのスイッチを押したり、「馬」に駆け寄ったりし、警備員らは出入り口の柵を閉め、行く手を阻むなどの手順を確認した。
訓練を視察した農水省競馬監督課の山野淳一課長補佐は「訓練を重ね、しっかり対策を運用できる体制づくりが必要」と話した。しかし、訓練中に笑い顔を見せる関係者がいるなど緊張感に欠ける様子も目についた。
同競馬場は事故後、レースを自粛していたが、警備員の増員など再発防止策が整ったとして、18日にレースを再開する。【道永竜命】
毎日新聞 2013年11月15日 21時26分
http://mainichi.jp/select/news/20131116k0000m040107000c.html
競走馬の脱走訓練で、逃走する馬役を捕まえようとする参加者=岐阜県笠松町の笠松競馬場で2013年11月15日午前11時
2:
名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 04:48:24.20 ID:
お、おい・・ ずいぶん楽しそうだな・・
3:
名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 04:50:39.21 ID:
馬のかぶりものとかw
こいつら、絶対反省してないだろw
> 農水省によると、競馬場などからの競走馬の逃走は昨年は1件だったが、
> 今年はこれで5件目。うち4件が笠松競馬場で発生している。同省は今日29日、
> 笠松競馬場を訪れ、事故状況の報告を求める方針。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20131029-1210782.html
4:
名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 04:54:19.21 ID:
動物園とかでもやってる。でも
・万全な管理体制の上に、ありえないけど万が一に脱走した時のための訓練。
・今までどおりのザル管理だけど、パフォーマンス的に訓練をマスコミに見せておくか
では雲泥の差。本件は後者臭い。
21:
名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 07:14:55.31 ID:
しかも、ヒヒーンといいながら走っているんだぜ?
6:
名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 05:04:39.54 ID:
10:
名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 05:27:00.93 ID:
動物園もこんなんだけど、この件に限っては違うだろ
遺族おちょくってんのか
11:
名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 05:31:49.48 ID:
取り返しのつかない事故を起こした人達とは思えない明るさだな
亡くなった運転手の遺族が見たらどう思うだろう
12:
名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 05:56:51.25 ID:
14:
名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 06:03:18.16 ID:
馬が自分で止まらない限り、
走って逃げている馬を人間が取り押さえるなんて無理だからな。
15:
名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 06:21:53.25 ID:
16:
名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 06:25:12.46 ID:
普通に対策と言うと、塀を頑丈にするとかだろ。
こいつらずれてるな。
17:
名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 06:28:54.07 ID:
昔、地方競馬場で厩務員やってたけど夜中に馬房から逃げ出されたりとか結構あったわ
18:
名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 06:33:10.41 ID:
暴れ馬なんて猟友会の出番でいいだろ
そういう覚悟で管理しろよ
19:
名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 06:33:11.88 ID:
岐阜県民だが、笠松は常にこんな半笑いの意識でやってるよ。だから、何回もミスする。
潰しても、使い道が無いからダラダラやってる、それを職員もわかってるからこうなんだよね
20:
名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 06:52:32.18 ID:
被り物や笑いとか事件をなんだと思っているんだろうか
やっぱり笠松早急に潰すべきだわ
23:
名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 07:35:10.88 ID:
訓練なんか存続へのただのポーズだろ
物理的にこういう事故が起きないようにしろや、出来なきゃ廃止の準備しろ
24:
名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 07:38:10.54 ID:
25:
名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 07:53:12.30 ID:
ギャンブルの道具に命を奪われるなんてやりきれんな
数回の事故後に挙句は死亡者出して普通はそこで詰みでしょ
28:
名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 08:25:40.37 ID:
正直放馬したら警備員が止めれるレベルじゃないんだよな・・・
31:
名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 08:34:07.88 ID:
>>24
笠松は誘導馬の代わりに誘導人を使ったことがあるから問題ないw
>>28
放馬は狭い場所に追い込めるかどうかが勝負。>>1
の画像でも追い込んだ後に捕まえに行く設定っぽい。
人間だけじゃ追い込みの訓練は難しいけどな。
32:
名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 08:34:08.64 ID:
係員「暴れ馬だー!」
馬役「うぉおおおおおお」(ダッシュ
何のコントですかこれ
33:
名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 08:45:06.69 ID:
馬の被り物をした仮想馬の正面に立って馬を抱きかかえて
停止させてた。
体重500kgで時速60㎞/hで走る馬の正面に立てる
ものなら立てるわけないだろうに…
40:
名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 11:50:46.31 ID:
>>33
馬は臆病だから、前方に手を広げて立ってりゃ避けるよ。
群れてるならともかく単騎ならまず牽かれるなんてない。
前方に2~3人回り込めれば、馬を誘導するのはそれほど難しくないし、そんなもん関係者なら慣れてる。
こんな訓練なんてパフォーマンスでしょ。
問題は場外に出さない対策だよ。
立地的金銭的理由で徹底出来ないと思うけどね。
42:
名無しさん@恐縮です:2013/11/16(土) 11:56:15.92 ID:
コメント