食肉寸前から復活勝利で人気となったゴールデンバージが引退

スポンサーリンク
101303 300x225 - 食肉寸前から復活勝利で人気となったゴールデンバージが引退
1 :宵宮祭φ ★:2012/10/09(火) 11:06:40.73 ID:???0

食肉寸前から復活勝利…「リストラの星」引退へ
 最大1トンのソリを引く北海道のばんえい競馬で「中高年の星」として人気を集めた
「ゴールデンバージ号」(雄、15歳)が、今月28日に帯広競馬場で引退式を行うことが
8日、分かった。

 今後は牧場で余生を過ごす。

 バージ号は人間でいえば70歳を超える。成績不振と高齢を理由に、2009年に
競走馬の登録を抹消された。しかし、体の線の強さにほれ込んだ奈井江町の川端悟さん(63)が、
食肉市場に送られる寸前に引き取った。10年に13歳で勝利し、「リストラの星」として
全国的に知られた。11年に達成した14歳の勝利は、ばんえい競馬最高齢記録となっている。
今年春に関節炎を発症。普段は1トンを超す馬体が900キロに落ち、全国からファンも駆けつけた
今年7月の初戦レースは、7頭中5着に終わった。

 川端さんは「満身創痍で、よく頑張ってくれた。そろそろ休ませてあげるのがバージと
ファンへの感謝と思った」とねぎらった。

(2012年10月9日10時43分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20121009-OYT1T00223.htm
力強い引きでファンを魅了したゴールデンバージ号(帯広競馬場で)
20121009 821932 1 L 300x455 - 食肉寸前から復活勝利で人気となったゴールデンバージが引退

4 :名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:10:52.13 ID:bj3f6hbn0

老後費用を自分で稼いだ馬

5 :名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:15:45.99 ID:0oPzu70L0

老後というものを自分で勝ち取った馬
川端悟さんがいたからでこそだけど

6 :名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:20:19.12 ID:SH70jIQsi

ゴールデンボンバーのカニバリズム的な話かと思った

7 :名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:23:38.21 ID:CiOt9/Fp0

13歳の馬肉って滅茶苦茶不味そう

8 :名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:28:02.27 ID:fyN5WUfa0

帯広競馬場はゴールデンバージ号の大和煮缶詰を売りに出す

9 :名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:40:11.72 ID:yHuuZOmP0

どっちにしろ競走馬の肉っておいしくないんじゃなかった?
数年牧場にいた後は行方不明になったりして。

12 :名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:42:44.24 ID:TJQQZMWgO

馬刺ウマーはサラブレッドじゃなくてこういう馬なのか

13 :名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:43:08.15 ID:0sce2y8Y0

馬肉は筋が多くて食用には適さないが
煮込むことによって大和煮、コンビーフなどと偽って販売することが多い

15 :名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:44:33.55 ID:qvFz5X6S0

ばんえいが存続してるのってスゴイことだな
相当経営が苦しかったような気がするが

16 :名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:46:41.23 ID:OVk1diTh0

今日は牧場
明日コンミート

17 :名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 11:48:10.08 ID:yHSQtKBI0

○○(馬名)の肉とかで売り出せばブランドになるかもな

18 :名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:00:40.47 ID:Kn6zDXQ+0

天皇賞・宝塚記念馬でありダービー・菊花賞2着で人気絶大だったモンテプリンスでさえ
種牡馬引退後、屠殺場送り寸前で救出された話し聞いた時はショックだったわ・・・
引退式までやっといて屠殺場送りは酷すぎじゃねぇの?しかも天皇賞馬だぞ

19 :名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:01:41.69 ID:eMTSnZwt0

道産子ってクソデカいんだよな
北斗の拳の黒龍号よりでかい

20 :名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:01:49.87 ID:lpMeBrXy0

今後は食肉となる。

21 :名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:08:17.03 ID:YFRu7FII0

ペルシュロンとサラブレッドが競争したらどっちが勝つの?

22 :名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:14:38.40 ID:nh1bPycm0

行方不明になる流れですね

23 :名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:18:31.48 ID:jtrQomsNO

牡牝 雄雌

24 :名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 12:35:24.54 ID:ZF9USR9pO

肉骨粉を作るシュレッダーの動画がトラウマ級
馬も丸ごと刻まれてなあ

26 :名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 13:45:41.36 ID:8Up2lDlC0

ばん馬で天寿を全うした馬は未だかつて1頭もいない

27 :名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 19:44:27.68 ID:q7vh8gHi0

負けたら食べられるなんてスリリングすぎる

28 :名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 20:29:28.15 ID:MHICHiEK0

>>27
勝ち続けて種牡馬になっても、
年取ったら食肉だよ。

29 :名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 20:36:32.43 ID:aTzCEwNm0

一度ばんえい見に行ったことあるけど、あのでかい馬に鐙もなしでパドックで普通に跨がってる騎手すげえと思った。

30 :名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 21:11:09.40 ID:E4pNv0fv0

食肉用といっても必ずしも人間の餌であるとは限らない

31 :名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 21:16:31.62 ID:khTZhocD0

1999年に初出走して2009年に最初の登録抹消
その間の成績が203戦31勝(復帰後16戦4勝)
10年走って31勝しても食肉行きってどうなってんの

32 :名無しさん@恐縮です:2012/10/09(火) 22:01:55.51 ID:T5iPixi50

鯨を食うより馬を食うほうが残酷に思えるのは、俺が日本人なせいか?

34 :名無しさん@恐縮です:2012/10/10(水) 23:54:31.55 ID:mMKXIlj30

ばんえいの競走馬試験に受からなかった馬はその時点で
ほとんど、九州行き→馬肉となる運命だよ。

35 :名無しさん@恐縮です:2012/10/10(水) 23:58:44.36 ID:0I4M7o350

欧米の人からみたら馬を食うのが犬を食う並に理解できないらしい

38 :名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:04:28.91 ID:G1JfKe9g0

>>35
犬も自分は食ったことないだけで、死ぬほどうまけりゃ食うしなあ

39 :名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:05:00.20 ID:uwCvDTqL0

これの代わりに肉になった馬も確実に存在するだろう・・・

40 :名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:18:58.64 ID:VcZ/LG/dP

食肉 w

41 :名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:23:06.40 ID:sRLMEy780

>>1
ステイゴールド付けてみろよ

42 :名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 01:45:37.60 ID:dac26LMo0

馬刺しの美味さを知ってしまったら、競馬を二度楽しめるという悪魔にそそのかされた気分になる。

43 :名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:21:28.14 ID:JUo3jJHA0

シカ肉は食べたことあるけど、馬肉はまだないなー。

44 :名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:32:04.72 ID:bZ/0FGjfP

>>43
ニューコンミートがお勧め

45 :名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 22:41:49.21 ID:DyJVfdBN0

馬って昔は人間の移動具にされ今は競馬にされ走れなかったら肉だろ
ろくなことないな

47 :名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:30:09.05 ID:5BjqOOuEO

>>45
家畜はだいたいそうだろ

48 :名無しさん@恐縮です:2012/10/11(木) 23:35:46.92 ID:9GZTCZH/O

熊本のすき焼きは馬肉

ブログランキング参加中!

うまちゃんねるは、以下のブログランキングに参加しています。
当サイトを気に入って頂けたり、記事を読んで面白かったらポチッとバナーをクリックしてもらえるとサイト更新の励みになります!

話題
フォローお願いします

コメント

タイトルとURLをコピーしました