ばんえい競馬、新馬登録過去最低か 高値が付く馬肉用に流れ200頭割れの危機

スポンサーリンク
1: 発狂くんφ ★:2013/11/09(土) 10:54:14.62 ID:
【帯広】帯広市の主催するばんえい競馬で、来シーズンのデビューを目指す2歳新馬の登録が1日から始まっている。
馬券販売低迷に伴う賞金引き下げや生産頭数の減少に加え、今年は馬肉用に販売される馬が多いため、登録頭数は200頭を割り込み、過去最低となる可能性もある。

ばんえい競馬の新馬登録頭数は馬券販売の低迷などを受け、1997年度の1212頭を最多に、2010、11年度は過去最低の254頭に減少した。12年、13年度は10年度より40頭ほど増えたが、関係者によると、ユッケなどの食中毒問題に伴う風評被害で馬刺し用の馬肉価格が低迷し、本来は食用となる馬をレースの出走手当目当てで競走馬に転用するケースが増えたためという。

10月29日に音更町のホクレン十勝地区家畜市場で開かれた馬市場では、上場馬数が前年同期比7頭増の441頭、農用馬の平均価格は同20万円増の54万円で、農用馬の3歳牝馬では平均価格の倍近い103万円の高値も出た。
購買者はほとんどが食肉業者で、市場を訪れた熊本の40代の食肉業者は「風評被害が収まり購買価格が上昇している」と説明した。

新馬登録は来年2月末まで。ばんえい競馬馬主協会は「本年度並みの1日11レースを維持するためには、200頭以上の登録ラインは確保したい」と話す。
ただ、賞金や手当など、競馬での収入が減少する現状では高値が付く食肉市場に馬が流れる懸念は残る。
同協会は「他の農産物のような生産補助など行政支援がなければ、馬不足でレースが成り立たなくなる」と危機感を募らせている。(岡高史)

画像 多くの農用馬が食肉用として競りにかけられた馬市場=10月29日
6a53e0cd - ばんえい競馬、新馬登録過去最低か 高値が付く馬肉用に流れ200頭割れの危機

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki3/502945.html

2: 名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 10:55:29.26 ID:
えっ同じ馬なの
5: 名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 11:04:16.30 ID:
>>2

サラブレッドとかの2倍ぐらいあるデカイ馬だよ
104dffb6 - ばんえい競馬、新馬登録過去最低か 高値が付く馬肉用に流れ200頭割れの危機

3: 名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 10:58:54.93 ID:
コーンミートをコーンビーフだと勘違いして食べていたあの頃
4: 名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 11:02:04.60 ID:
レースに出す=飼育費や委託料が掛かる訳だから、その場で利益が確定する食肉の方が効率はいいわな
レース使い続けても自分の飼育費稼ぐのすら大変だし
9: 名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 11:17:21.61 ID:
なんかひでえ世界だなあ、レースで口から泡吹かせて使えなくなったら
食用に転用かい、なら最初からさっさと食用にまわせよ。
10: 名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 11:19:37.95 ID:
道産子って保護されてるのかと思ってた。
馬肉になるのか…
15: 名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 11:26:27.61 ID:
>>10

道産子(北海道和種馬)は小さい馬でばんえいの馬とはまた違う
http://www.crypter.jp/type/hokkaidouwasyu.html
体高はおよそ125~135cm。毛色は鹿毛、河原毛、月毛、佐目毛と様々である。
体重も350~400㎏と小型

14: 名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 11:22:56.39 ID:
農耕用が一番マシな行き先
大半は食用
残りカスがばんえい行き
ただし、うまく行くと繁殖行きのチャンスが出てくる
33: 名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 11:51:57.73 ID:
>>14

ばんえいの繁殖も自然交配が必須なのだろうか
1t超の種牡馬がのしかかってきたら牝馬潰されるんじゃないの?

39: 名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 11:58:11.28 ID:
>>33

牝馬も1tぐらいあるだろ

16: 名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 11:30:00.72 ID:
なんかの漫画を見て興味は持ったんだが
周りに詳しい人がいない(´・ω・`)
18: 名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 11:31:05.67 ID:
サラブレッドも引退後は肥育して食用に回されるけど、美味くないから動物用か加工用、
せいぜい今流行りの牛脂を注入した居酒屋とかで出す安物の馬刺くらいにしかならん。
ばんえい馬の方は元々食肉用だから美味いし、ガチで高級品。
19: 名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 11:31:31.01 ID:
しかしそんなに馬肉って需要あるのか?
スーパーとかで見たことないんだが
22: 名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 11:34:22.52 ID:
ニューコンビーフの細いヒモ切りになってる固いの、あれがサラの肉だろ
30: 名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 11:48:42.77 ID:
>>22

ビーフじゃないのにコーンビーフなのか(゚д゚)

52: 名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 13:14:12.82 ID:
>>30

昔はそうだった。今はまぎわらしいので馬肉入りはニューコーンミートって名前になった。
今のコーンビーフは牛100%

23: 名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 11:35:40.06 ID:
銀の匙効果とかは無いのか
25: 名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 11:39:39.15 ID:
走らせるより肉にしたほうが金になるってか
36: 名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 11:55:51.62 ID:
>>31

登録馬数が多かった数年前までは一発勝負の能検に通る馬が1/3くらいで、残りは馬肉直行だったんだよ。

35: 名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 11:54:26.72 ID:
こういう話は「公然の秘密」なんだから、
余りあからさまに記事にしないでほしいね。

昔、競馬マニアの友人が、いつも
「馬は商品なんだ」と言ってたが、その意味がよくわかる。

46: 名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 12:56:22.62 ID:
何に驚いたっていまだに馬を使って農業やってるのか
48: 名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 13:00:16.81 ID:
グリンピースの出番です
53: 名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 13:31:59.64 ID:
種馬でハーレム状態とお肉にされるのでは
天地の差があるな
55: 名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 13:49:41.10 ID:
>>53

種牡馬だってシーズン中は、1日に何度も種付けしなきゃいけないストレスで
蕁麻疹で皮膚がボロボロになってたり、ストレスで気が狂ったみたいに走り回ったりで、
実物見ると全然そんな気持ちにならんよ。
実際、牝馬に蹴られて大怪我したり体調崩したり、早逝する馬も少なくないんだし。

ブログランキング参加中!

うまちゃんねるは、以下のブログランキングに参加しています。
当サイトを気に入って頂けたり、記事を読んで面白かったらポチッとバナーをクリックしてもらえるとサイト更新の励みになります!

話題
フォローお願いします

コメント

タイトルとURLをコピーしました