外れ馬券は経費か否か…「自業自得だ」脱税訴訟で検察側、懲役1年を求刑

スポンサーリンク
1: (´.ω. `) 知らんがな φ ★:2013/02/07(木) 16:07:48.48 ID:
7日、2005年~2009年の期間に馬券で稼いだ所得・約30億1000万円の払戻金(購入金額は約28億7000万円)を
申告せず、5億7000万円あまりを脱税したとし、所得税法違反に問われた大阪市の男性(39)の
論告求刑公判が大阪地裁(西田真基裁判長)で行われ、検察側は懲役1年を求刑した。判決は5月23日。

検察側は、「馬の勝ち負けは1レースごと。外れ馬券は儲けの原資に当たらず、経費ではない。
外れ馬券が経費にならない可能性を認識していたのに、本来納税すべきものを
新たな馬券購入に充てたのは自業自得だ」などと指摘した。
一方の弁護側は、「外れ馬券も所得を生み出す原資。配当金は偶然に得られた一時所得ではない。
一生払いきれないほどの課税は違法で、外れ馬券も経費に認めるべきだ」と無罪を主張した。
また弁護側は、国税当局の課税処分の取り消しを求め、大阪地裁に民事訴訟を起こしたことも明らかにした。
この裁判は、男性側が2009年までの3年間での実質的な馬券の儲け額である、約1億4000万円に対して
納税するものであると主張。これに対し、摘発した大阪地検は、「収入を生じた行為のために直接要した金額」を
必要経費と規定する所得税法に基づいて、男性が馬券で得た利益、約1億4000万円を含めた
(購入金額)約28億7000万円分も、本来の課税対象額であると指摘している。
つまり、実際の儲けの約20倍にも及ぶ約5億7000万円にも及ぶ申告漏れの指摘は、
(外れ)馬券の購入費を経費に認めない事が前提とされる事からも、競馬ファンをはじめ、
他の公営ギャンブルのファンなどからも注目が集まっている。
なお、競馬や競輪による所得は「一時所得」に当たり、一定額以上は課税対象となる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130207-00000004-kiba-horse

420: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 17:47:54.62 ID:
>>1

そりゃそうよw
はずれ券を経費とみなすということは当たらなくても経費として見なければならなくなるからな
そうなると競馬、競輪、競艇だけでも年間何千億のはずれ券が出るか知らんが、その分所得税が減る計算になるからな
俺なんか間違ったこと言ってる?

905: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 20:10:41.53 ID:
馬券野郎は可哀想だが
>>420
を見たら認める訳にもいかないのかな
911: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 20:13:15.79 ID:
>>905

問題はその所得税を実際には全く取っていない、ということなんだよね
その所得税を取ろうとすればそのギャンブルが終了するからだけど
それを国税がしてしようとしまったのが今回の事件

残念だけど、競馬・競輪・競艇の命はもう長くないよ

920: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 20:15:48.02 ID:
>>911

そこが俺はよくわからんのだけど、なんで今回やってしまったの?
やってはいけない事だよね。誰も得しないし

928: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 20:17:38.81 ID:
>>920

競馬で大儲けするという本来あってはいけない事例が発生してしまった上に
その収支を特定することが出来る、というこれまで当初は想定していなかった時代になったから
つまり法律が実態に即していない でも今まではそれで上手く行ってきたので
JRAが足元を掬われた形

 
935: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 20:19:50.89 ID:
>>920

やろうとしたんじゃなく、あほが自滅してばれたからやらざるを得なかった

株とFXで7000万損して次の年に損を繰り越すために国に申告、
国が7000万の損ってホントかなと調べたら、こっちで申告せずに儲けてたのが発覚しちゃったよってだけ

825: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 19:52:47.18 ID:
>>1

FXでも損切りした分は経費にならないってことか

830: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 19:54:15.41 ID:
>>825

FXでは当然経費になるよ まあそれぐらい(経費にならない)おかしい法律が
競馬に関してはまかり通っているわけだが

3: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:09:29.11 ID:
パチンコとかスロットは?
5: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:10:59.04 ID:
>>3

換金、だから問題なし。

という酷い法律。

4: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:10:44.88 ID:
競馬オワタ^o^/
6: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:10:59.85 ID:
これまでの慣例からすれば間違いなく脱税なんだよな
普段、馬券外しまくってる芸能人が高額馬券当てて、
いきなりその分の税金納めるとか言うくらいだから
8: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:11:30.07 ID:
なんでもかんでも税金取るなボケが
9: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:11:38.45 ID:
これもし懲役になったら公営ギャンブルは全部おしまいだな。ネット投票ぶんが全部課税対象になるんだから。

ネット投票に慣れてたらわざわざ買いに行くのもめんどくさく感じるだろうし、やめる人間が続出するぞ。

11: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:11:46.28 ID:
てか、当たったらその場で徴税すればいいのに。
税金さっぴいて渡されるってさ。
19: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:14:45.03 ID:
>>11

それが一番妥当だな
これ判決によってはいろいろ問題が起こりそうだ

317: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 17:25:10.32 ID:
>>11

というか馬券買う時に国庫に納税しとるんだけどね。
宝くじと仕組み的には同じはずなんだがな

330: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 17:28:58.11 ID:
>>317

競馬はあくまで馬主や競争馬の関係に渡るテラ銭であって所得税の役割は果たしてない

宝くじとはピンハネのレベルが違うし

339: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 17:31:38.76 ID:
>>330

馬券購入金に対して25%がテラ銭としてさっ引かれているが
その内15%はまんま国庫に入る。
残りの10%がJRAの運営資金で馬主等への賞金もここから。

345: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 17:33:41.74 ID:
>>339

その15%も馬やってる畜産農家への補助金になるぞ?

365: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 17:37:55.07 ID:
>>345

別に馬に限らない。畜産関係と福祉関係というのが競馬法で決まっているが
いずれにしても実体は税金だ。

343: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 17:32:55.70 ID:
>>330

アホか25%控除の内10%は国庫納付金だ

13: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:13:17.80 ID:
実際金手元にないわけだから可哀想だよなあ
つまりギャンブルなんてものは成り立たないってことだよ
競馬とか中止すべき
23: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:17:44.73 ID:
>>13

違う。
ギャンブルで生活しようというのが間違いで、慎ましく「当たって嬉しい、外れてとほほ」とやってりゃ問題ない。
遊戯の範囲内でお金使いましょう。

14: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:13:19.57 ID:
これさ、株の損失も計上できない事になるの?
16: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:13:36.98 ID:
そしてパチョンコがさらに潤うと。
この国は司法から何から腐ってる。
22: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:17:40.60 ID:
まあ法解釈でアウトには出来るだろう。

だがそうなると当たり外れ関係なく赤字になる。
買うと確実に損をする仕組みとなる。これでは公営ギャンブル壊滅w

51: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:24:58.11 ID:
>>22

儲けようとするんじゃなくて、趣味でやるレベルの人はいいんじゃねぇの
赤字を承知で趣味に金を使うってのは、例えば釣りでもプラモでも草野球でも成立してるわけだし

65: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:28:33.55 ID:
>>51

趣味で競馬が成り立つかね

94: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:34:34.95 ID:
>>65

趣味としてって意味なら、「馬が走ってるのを見るのが好き」、「広い場所で馬を見ながら食べたり
飲んだりして楽しみたい」ってので物好きは何人かいるだろ

しかし、事業として成り立つかは無理だろうなぁ
今の規模は絶対無理だし、一年に数回だけお祭りの一演目としてくらいしか残らないかもね

79: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:31:48.72 ID:
>>51

趣味でやるレベルじゃ競馬業界即潰れる
支えているのはコアなファンなんだよ

37: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:21:26.98 ID:
金を集めた時点で税金納付
宝くじ → 納税不要
競馬・競輪・競艇 → 納税必要

どのタイミングでも納税しない
パチンコ → 納税不要

54: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:25:46.08 ID:
>>37

パチンコも納税しないとだめだったような
これが脱税になったらパチンコもやばいと思うよ

75: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:30:31.19 ID:
>>54

パチンコは「ギャンブルで金を儲けているわけではない」という理屈がまかり通っているので
換金という仕組みが存在しない体なので納税の必要がない
頭がおかしい理屈だけどこれが今の警察が認めてるルールなんだよね

69: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:29:32.52 ID:
>>37

パチンコも実質必要だよ
現金に買える時、一応売ってる形だから
または、金(ゴールド)を譲って貰ってるとなるとそこにも

ただ、それらをチェックする方法が実質無い
競馬・競輪・競艇も実質無いが、WEB○○儲けたとか
年間いくら儲けたなど言えば、そこから調査が入るだろうな
その上、窓口での馬券などのやり取りだけなら
WEBが嘘だったとも言い逃れできるが
ネットでやってれば全て情報が残ってるからね
販売する方も、全員の情報出せと言われても個人保護とか盾に拒否するだろうが
特定の人物に対して出せと言われると出さないと行け無いだろう
多分、脱税の裏付けとして裁判所から令状貰ってるだろうし

44: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:23:33.04 ID:
海外のブックメーカーが日本人相手にネットで営業開始したら、
JRA終わるねw
134: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:39:59.93 ID:
>>44

もうやってる
香港の会社は日本の相撲を賭けにしてる
相撲賭博とか普通にあるのに、どうして誰も取り締まらないんだろう

140: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:41:19.13 ID:
>>44

もうだいぶ前に英ブックメーカーが日本のプロ野球でやってたぞ

最終順位もほぼ予想通りで面白みがなかったけど

82: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:32:05.47 ID:
月5万使って勝ったり負けたりしてたら三年で受けた配当400万くらいはいくだろ
手元には一銭も残ってない状態でだ
これって普通の遊び方してる人も注意しないと
101: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:35:58.28 ID:
警察と検察がパチンコのために公営ギャンブル潰しを始めたのか
122: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:38:47.61 ID:
>>101

かもねー

102: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:36:02.19 ID:
要はネット投票はやめて、直接売場へ足を運べでOK?
120: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:38:41.46 ID:
>>102

うん。現金だとなんの証拠も残らない
でも1億稼いで外車とかマンションとか買うと税務署来るよ

179: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:48:32.88 ID:
>>120

なるほど、サンクス(´・ω・`)
PATあるけど使うの辞めるわ。

てゆーか、知り合いに頼まれた分も一緒に買ってたわ。
こういう方もヤバいよね?

183: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:49:29.05 ID:
>>179

っノミ

125: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:38:58.32 ID:
371 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2013/02/07(木) 15:45:30.94 ID:ut+m/7ee0 Be:
これってFXの損失を申告したからバレたんだよ
おまけにPATと同じ口座だったというマヌケっぷり

経費を認めない課税はおかしいとは思うが、この被告人個人は自業自得

401 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2013/02/07(木) 16:02:28.67 ID:ut+m/7ee0 Be:
だからこんなのレアケースだっつーの
FXの損金申告だけして馬券の利益は申告してないんだから税務署は怒る

怒ったから法律通りの徴税・告発をするしかない

馬券で利益が出ても、普通に生活してれば来ません

159: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:45:08.02 ID:
はずれ馬券はともかく稼いだ分は非課税で良いだろって意見が一番納得しやすいんだがなあ
買った時点で税金支払ってるわけだし
公営ギャンブルなんだから多少の優遇措置はすべきだと思う
163: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:46:13.21 ID:
仮の話だけど30億分馬券買ったけどオッズが1.0倍だったので配当金が30億だったと
それでも税金払わないといけないの?
181: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:49:15.15 ID:
>>163

買う点数による
1点買いなら0だけど1000点買いなら29億以上課税対象になるね

180: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:49:02.48 ID:
この人は経費1億で30億儲けた。
で、本来納税すべき数億を考えずに、1億4千万を残して
残りの28億は、無関係の遊びで浪費しただけ。

何億ハズレ馬券を買ってても、今日の100万円の勝ちには関係ない。
そうでないなら、すべてのハズレ馬券を、どのあたり馬券のために、
どういった理由で買う「必要があった」のか、説明・証明する義務がある。
つまり、ハズレ馬券を買わなかった場合、今日、物理的に購入が不可能だった
ということを説明できないと、過去のハズレ馬券を今日の当たり馬券の経費にする
ことはできない。
とはいえ、実際は1年前にハズレ馬券を買わなくても、今日、この馬は勝ったし、
1年前にハズレ馬券を買わなくても、今日、この馬の馬券を買うことは可能だった。

先月オートで5万負けて、昨日競輪で5万負けて、今日競馬で100万勝った。
オートと競輪の負け分控除しろ、って無茶言ってるのと同じ事。

236: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:59:53.27 ID:
>>180

残りの28億も競馬で投資として使ってるんだよ
永遠に投資するシステム
PATだから何に何円勝った当たった外れたは全部記録に残る

247: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 17:01:48.14 ID:
>>180

つまり各レースは独立試行なのだから、ってことか
しかし、予め当たり馬券を選択できるはずもなく、
外れレースの試行回数を重ねた結果、総合的に利益を得たというべきだよ
そうじゃないと、「当たり馬券であること知って購入できる」ことが前提になるでしょ

とはいえ、競輪とかまで考慮に入れろとなるとまた話が違うくなるか
社会的な影響を外したとしても、意外と難しい問題だなあ

184: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:49:31.54 ID:
トータル30億円の馬券買って、配当が29億円
計1億円の損なのに、配当の29億円に課税。

誰が考えてもおかしいだろ。

194: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:51:35.29 ID:
当たり馬券を換金時に源泉徴収してれば、こんな事にならないのに…
210: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:54:07.12 ID:
これって独自のプログラム組んで軍資金100万円くらいからここまで増やしたんだよな?
この必勝法を売りだせば買うやつ殺到するんじゃないか
277: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 17:10:35.29 ID:
>>210

長くやり続ければ勝てるというシステムだからこの裁判で負けると
このシステムを買っても同じ目に遭うだけだから売れない。

217: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:54:59.23 ID:
でも、ハズレ馬券が経費として認められるなら、競馬場や場外で落ちてるハズレ馬券拾いまくりたよね?(´・ω・`)
220: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:55:35.81 ID:
一時所得にするのが諸悪の根源だな
646: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 18:58:31.46 ID:
結論から言うと有罪なんだろうね

「競馬 申告」でググるとどこも検察側の主張どおりの解説になってる

金額増えてきたら調べて申告のこと心配すべきだろう
知らなかったでは済まんね。
それを勝手に大丈夫と思い込んで30億まで行き着いても救済するのは無理だわ
99.99%の競馬オタには無縁な話で困るのはこいつだけ
制度のよしあしの議論もされることもなくしばらくしたら忘れられるだろう

663: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 19:04:44.77 ID:
株やFXでできるのに馬券じゃできないなんておかしな話だ
ID制でも何でもいいから買った馬券も払い出し金も全部わかるようにJRAが一元管理するべき
682: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 19:10:29.50 ID:
脱税がばれて払えなくなってから文句言うのなら
なぜもっと早くに課税の法改定を訴えなかったのか?

バレると税金取られるようなヤバいことしているという自覚があったから
こっそりと儲けようとしていたんでしょ?

713: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 19:18:06.79 ID:
>>682

91405c73 - 外れ馬券は経費か否か…「自業自得だ」脱税訴訟で検察側、懲役1年を求刑
税法上、勝馬投票券の払戻金については一時所得として課税対象となります。
詳細については、お近くの税務署にお問い合わせください。

書いてあるね

775: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 19:36:14.37 ID:
結局のところ一千万単位で大儲けでもしない限り
グレーで決着になると思うけどね
ほどほどに遊ぶ分には関係無いってことだ
922: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 20:16:46.76 ID:
これはでも弁護側のはずれ馬券も原資っていう考え方が違うような気がするんだが
当たろうが外れようが馬券購入時点で十分な税金を払ってるので
当たり馬券の払い戻しを次の原資にするのは何ら問題ないという論理で押すべきだろ
211: 名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 16:54:13.07 ID:
控除されんのは勝馬券に投資した分だけっけwww
それで税金引かれたらタイムマシンで未来から来た人しかプラスにならんわ

 

ブログランキング参加中!

うまちゃんねるは、以下のブログランキングに参加しています。
当サイトを気に入って頂けたり、記事を読んで面白かったらポチッとバナーをクリックしてもらえるとサイト更新の励みになります!

話題
フォローお願いします

コメント

タイトルとURLをコピーしました