リーディングの上位にボーナス出すかわりに下級条件の
ジョッキーの取り分を下げるなどして、下のジョッキー
にも危機感を与えないととてもじゃないけど、上手くならんと思う。
浜中の下りはほんとに上手いよ
イチローのリーディングヒッターは認められても、
浜中のリーディングジョッキーは認めにくい。
やっぱり質も大事
中央で岩田に勝ってるんだから文句なしだよ
コネでいい馬乗りまくってるわけでもないし
岩田福永の方が確実にいい馬乗せてもらってる
しかもこの2人は浜中と違って馬の素質だけで楽勝できるいい新馬まわしてもらったうえで
今の有力馬のジョッキーの起用の仕方をみると、浜中にG1クラスの
馬を預けるということはまだまだ無いと思う。
「いい馬だから浜中で」という形でのいい馬の依頼はまだまだ無いと思うから、
コレクターアイテムみたいな馬で「いい馬で結果を出す」ジョッキーに
なるしか認めてもらえないと思う。
岩田や内田は平場ではムラがあって、乗れてない時もあるけど、大事な
レースはよく考えて乗って結果を出しているからいい馬を依頼されるの
だと思う。
関西は武とアンカツが完全に衰えてチャンスだから、今年だけのものでなく
そのまま大成して欲しいけどね。
ジョッキーは生ぬるすぎると思う。
松岡、藤岡兄、田辺、川須、三浦などこの辺のジョッキーは
いいところまで行くのかなと思っていたら、全然上手くならない。
少なくとも乗れていた時ほど考えて乗ってるとは思えないんだよね。
それでも、数千万の収入が激減することもないから、強烈な意識の
高さが持続しない限り、伸びないんだよね。
もっと競争を激しくして、やっていけないジョッキーが出るくらいに
するべきだと思う。
競馬学校を卒業したら十分稼げて、ほぼ身を持ち崩すことの無い生活が
保障されてるのは異質すぎると思う。
それは八百長に落ちる人間がでないようにするためもあるからなあ
本当に上手くなりたいと思ったら武豊みたいに延々努力するべ
特に春はよかった
責めるなら、2位以降の騎手
課題は、メンタルの弱さか
しかし、ネット競馬とか見ても、浜中のアンチが増えたね
関係ないけど、三浦も春はよかった
競馬学校で同じような騎手ばかり量産させても意味がない。
関東の中堅若手とかG1勝つチャンス0に近いだろ
石橋修は超ラッキーだったな
福永・武兄弟・吉田兄弟・藤岡兄弟・国分兄弟・池添
成績悪い騎手は地方行きにしたほうがいい
で、成績の良い地方騎手は中央にもってくればいい
柴山なんてのも移籍1年目だけだったし
柴山は確かエージェントが変わって馬が集まらなくったとか言われてたけど
やっぱ政治力と運が重要なんだろう
サッカーでもそうだけど、名クラブでベンチ暖めるより、下部組織でもスタメンで試合でるほうがいいんだよ
南関じゃそんなに乗れないでしょ
福山とか佐賀とか姫路、高知、金沢あたりで乗って上手くなるのか?
そりゃ上手くなるよ
騎乗機会というものをなめすぎ
外人が上手いのだって、結局のところ、やつらは週5とかで競馬してて
しかもオフは日本に来て馬乗ってるからって部分がかなり大きいし
週2開催で上品ぶってところなんて日本の中央だけなんだよ
上品ぶってるのではなく日本は公営と中央(旧国営)と二つの組織が
あるので公営に配慮しているからでしょ。公営競馬も廃止されていってる
からいつかは一つになる可能性があるかもしれないが。
別に上品ぶってるんじゃなくて、競馬法の関係でやりたくても
できないんだけどな。
ただ騎乗機会がなにより重要って意見はその通りだと思うし、
地方も年々縮小傾向で、頼みの地方騎手さえ今後、供給されるか
わからなくなるだろうし、やはり本格的に日本人騎手がたくさん乗れる
場所を確保する必要があるだろうな。
地方だって廃止になるぐらいなら、中央競馬の下部組織扱いになっても
存続を選ぶだろ。 だいたい馬はすでにボーダーレスで行き来してんだから
騎手もそれに倣えばいい。
地方騎手は食い扶持が減ると不満を持つかもしれんが競馬場廃止よりずっと
マシだし、人が動いて馬も動けば結果的に競馬場も潤って仕事は増えるだろ。
短距離よりレースで得られるものが多いだろう。
同時に中央の騎手に地方の短期免許出さなきゃ駄目だわ。
中央の騎手は圧倒的に騎乗機会が少な過ぎる。
素質があっても下手くそでもとにかく馬に乗って馬を動かすことを
訓練してる地方騎手にこのままじゃ永遠に勝てなくなる。
とりあえずデビュー1年は地方競馬場で乗せて、1年後に晴れて
中央デビューできるシステムと、中央で勝てなくなった騎手が
地方へ活躍を求めて出ていけるシステムを作らないとGⅠをすべて
外国人と地方騎手に独占される日が近いうちに絶対来るぜ?
騎手育成の協力ということでJRAが地方競馬に義援金を出すとなれば
地方も喜んで受け入れるだろ。
地方の騎手に短期免許を出すのは大賛成
賞金が全然違うから、本気で(考えて)乗ってくれるしね。
これから、3場開催を減らしていくようだから3場開催の
騎手不足は解消されていくだろうけど、3場開催のジョッキーの
レベルは本当にひどいからねえ。
どんな下手糞でも乗せるしかないありさまだからねえ。
しかも、下手糞がその稼ぎだけでも食っていけてしまうというね。
地方の騎手に短期免許をたくさん出せば競走が激化すると思う。
イスの取り合いをしなきゃ、勝負の世界じゃないわ。
ただ、地方でもある程度成績上位ののジョッキーのみ短期免許の交付を
すべきだと思う。
地方で乗るのが馬鹿らしくなられても困るしね。
中央の騎手に地方の短期免許を与えても行かないだろうから、
成績下位者は1年中中央では乗れなくするといいと思う。
例えば半年とかね。
その代わりに地方の短期免許取得者に機会があるというのはどうかな。
ただ、成績下位者の数字の設定は難しいけどね。
でも、今の競馬学校を卒業したら中央の免許を持ってるだけで、
よほど人間的に問題があって干されでもしないかぎり、楽々食っていける
というのは勝負の世界としてあまりにぬるま湯過ぎると思う。
重賞大して勝てなくても数千万円の年収あるし
外人に勝たれようが、元地方騎手に勝たれようが痛くもないもんな
外国人騎手の短期免許制度撤廃でいいんじゃないの?
今の中央出身の日本人騎手の不甲斐なさにはアタマに来るが、
かと言って、日本人騎手が居なくなっても良いとは思わんし、
むしろ日本人騎手に頑張ってもらいたいと思っているから、
外国人騎手の短期免許撤廃は反対だな。
実力の差は嫌ってほど理解してるが、だからって外国人騎手に依存
することを選んだら、今以上に日本人騎手が駄目になる。
サッカーでも相撲でも、あらゆるスポーツでそうだが母国のスターが
居なくなるとスポーツは必ず衰退する。駄目な日本人騎手をどうやって
育てるかを考えるべき。
育てる時はやはり頻繁な乗り代わりをなくすことから。
危機感を植え付けたかったんだが
外国人騎手に駆逐されて終わりか、やっぱり‥
本音としては外人の短期免許撤廃はアリだと思うけど、
劇薬すぎるwww
間違いなく社台は外人を育ててでも使うだろうし、
(一時のリスポリやピンナの使い方はそうだった)
G1クラスのほとんどの鞍上が外人になってしまうだろうね。
ただ、デムーロやかつてのぺリエのような実績を積めば短期免許の
期間を増やすというのはアリだと思う。
強要したって間違いなく、こぞって調教助手に逃げるに決まってると思わない?
要はこれからの新人をどうするかだ
俺は外国に3年くらい修行させるのが正解だと思ってるけど現実的ではないな
日本で稼がせてるデムーロやウイリに面倒見ろと言ったら案外上手に育ててくれるかもなw
①地方は中央の養成機関ではない(地方の騎手猛反発)
②地方で競馬が上手くなる保証がない(実際、スーパード下手な騎手がごまんといる)
結局、地方も中央もコネが基本。コネがない奴は営業力を磨けとしか言いようがない。
福永のエージェントさん、毎度お疲れ様です
第二、第三の福永さんを作らないように、少しは真剣に考えてくださいよ!
だって仕方がないじゃない。今の競馬村の実態だろ?
本当に上手くなるためには「経験」を積むことが大事だけど、今の若手はそのチャンスすら与えられない。地方も同じ。一部のコネがある奴だけが騎乗機会を与えられ、経験を積んで上手くなる。かつての豊のように。
中央の若手にチャンスが無いとは思わない。
少なくとも松岡にも藤岡兄にも大きくステップアップする
チャンスがあったよ。
もちろん、和田や幸にも十分すぎるほどのチャンスがね。
下のクラスの若手にチャンスが無いとも思わない。
減量の時はその時点の力量以上に馬が集まるし、三浦の1年目の
レベルで考えて乗ることができるだけで、十分ステップアップできると思う。
少なくとも努力して、3場開催のローカルに行って通用しないようなら、
才能が無いとしかいいような無いレベルだと思う。
若手で「腕はあるのに」出て来れない奴なんていないよ。
ノリみたいなのが人付き合いの下手さで力量のわりに馬を集められない
ということはあっても、若手がこのぬるいレベルでチャンスが与えられなくて
埋もれてるということは無いよ。
若手の頃に地方で毎日騎乗しまくって腕っ節を鍛えて
岩田や内田みたいなのが中央に行ける
他の騎手にその映像を繰り返し見させる。
「ちょっと活躍するだけで大金が入ってくる、だから努力しない」みたいなことを
そうか なるほどにゃん
芸能界だないわば
(というとホンモノの芸能の人から馬鹿かといわれそうだが)
デザーモは真面目に走らない馬をしばきながら動かしてくる
デムーロの馬の首にしがみついてるのかと思うくらい低い姿勢で4角回ってくる
ルメールは無理やり抑え先行でも折り合いつけることが出来る
ペリエは頭の抵抗が少ない
外人は確かに特徴があるな
>ペリエは頭の抵抗が少ない
おいwww
じゃあ、中舘も同じじゃん
三浦であれなんだから
だって地方騎手から見てもヌルヌルお上品騎乗なんだろ
外人の全身で追う迫力凄いし、調教師は外人の伸びは1・2馬身は違うと言ってるし
でる杭は打たれるだろうから個性なんて育たない
大一番は外人に任せとけばいいよ
そんな感じでまったり構えていたら新自由主義連中が
いきなり侵入して全てを失った・・・とか関係者として恥ずかしいとは思わないの?w
競争させるのが常道だろう
とにかく20代にそれしかない状態で
研がれないとまともにならない
地方のジョッキーは、5日間のうちに何レースも騎乗して、
ジョッキーもそんなにいないから、嫌でも新人に馬がまわってきて
勝手に新人も馬に乗れる環境になってる
しかも、ポンコツ馬ばかりだから、自分なりにそういうポンコツに上手く乗る技術も身につく
逆に中央は、週二しか乗る機会がなくて、その機会だって1日に1~2Rしかない
しかも、新人期間すぎたらコネがないと馬に乗ることもできない
こんなの上手くなれる要素すらない。
外人や地方に言いようにやられてるのは本当に必然なんだよ。
教官が役人仕事のヘタクソらしいからな
なんでもかんでも教科書通りの型にはめて矯正しようとするらしい
武豊TVで川田が自分のフォームについて語ってたときの話聞くと、競馬学校なんてホント
金の無駄だと思うわ
卒業してからやっと自分なりのフォーム作りスタートみたいなもんだし
地方の新人は厩務員みたいなことをして育つからね
厩舎が面倒みてやるんだよ
勝手には乗せてもらえないわw
中央でもまともな新人は月曜以外は追い切りに乗っているし
ケイコつけてそれで「本番も乗せてください」って営業かけたりしているよ
松山くんとか、高倉とか、国文兄弟なんか頑張っていると思う
菱田だって最近、ブレイクしそうな雰囲気
でも川田にしろ、藤岡(禿)にしろ、田辺にしろそうだったんだよな
「これは」と思う新人がパっとしないまま伸び悩むんだよなぁ
俺はその原因は金だと思う。
地方の奴や、外国人が中央に来たときに地元でも見せないような乾坤一擲、神騎乗を炸裂させるのは
金のためだと思うよ
騎手の取り分が多すぎるんだよ
もう平場の騎手の取り分は1%くらいにして
重賞は逆に30%くらいにすればもっと締まると思うけどな
ダービー勝てば6000万w
これは気合入るよ
地方競馬で週5日開催するところは南関東と東海ぐらいで他は2日か3日開催だよ。
そういわれて見れば厳しすぎるな、中央は
斤量ハンデの間に結果出さないと終了だもんな
そうかな?南関東だと新人や若手ってそう簡単には乗せてもらえないけどな。どのレースもだいたい決まった面子にしか有力馬は回ってこないけど。
100回~300回とかしか乗れてない若手も普通にいるじゃん
中央ならリーディング100位とかでも300回ぐらい乗ってるのいるし
若手が乗れないから地方で修行とか幻想なんじゃねーの
「地方に行けば誰でも何千レース乗れる!」ってのは確かに幻想だと思う。
ただ「優秀な騎手が育つ土台として1戦でも多く騎乗する機会が必要だ」ってのは
地方出身騎手の躍進を見れば間違いない事実なんだよね。
中央の折り合いが難しいスポーツカーみたいな馬を乗るより、トラクターみたいな
中々動かない馬を何千頭も乗り続けるほうが若いうちは糧となる。
それを今後、騎手に提供できる場所がどこにあるか?って考えると地方しかないんだよ。
中央は開催日数が法律で決まってるから増やすことはできないし、
地方だって南関東なら廃止の心配はないだろうが北海道でさえ廃止の危機と闘っているんだから
廃止寸前の競馬場と業務提携して、中央の馬主所有の未勝利馬が優先的にその競馬場に行けば
馬と人が増えるわけで地方競馬復興の手助けにもなるんじゃね?
地方には出せないだろう
毎年、何百頭と未勝利を卒業できずに路頭に迷う馬が居るんだから
半年でも地方で安くても出走手当稼いでくれるなら喜んで差し出すだろ?
実際、今の地方競馬はそういう馬が支えているし、中央馬主で地方の馬主資格を
持ってるって人はいくらでも居るでしょ。
そういう能力の足りない馬を1つでも上の着順に持ってくる技術を身に付けなきゃ
いけないわけだから、走らない馬ばかりでいいんだよ。
鐙と手綱、内股でバランス取りつつ馬の走法に合わせた扶助動作
馬のリズムって奴を大事にしている日本人騎手って小牧さん、内田、秋山くらいなもん
それでもリズムが合わせられる馬、合わせられない馬がいる
それは繋の角度や爪の角度なんかで微妙に違う馬の重心をいち早く察知する能力がいるから
ここらは小牧さんはフィーリング派だし内田はたくさん乗るし秋山は限られたG1でしかやろうとしない
ムーアはどんなレースでもそれをしっかりやるし、また上の3人より明らかに「チューニング」のセンスがいい
O・ペリエとかL・デットーリと同じかそれ以上のセンスの持ち主
そこに加えて時計は数えているし、なぜか初コースなのに誰に聞いたのかポジションの上げ方も絶妙
さらに馬群を捌く能力もかなり高いレベル
今の若手はムーアの真似をしろ
どっかのコラムに乗せた関東調教師の話が書いてあったけど
「とある癖馬の立ち姿をムーアに数分間見せただけで、いくつもある癖を全部言い当てられてしまった」
で、その調教師も好走は無理だと思ってたその馬をあっさり勝たせて帰ってきたらしい
ムーアはコーナリングでの押し上げが凄まじく上手い
ブレーキかけて外に出して進路取らずに馬群の中で勢い殺さずに押し上げながら回ってくる
で、直線で進路を必ず見つけるし、追い出してから馬が加速するまでの距離が他のジョッキーよりやたら短い
4角じゃなくて直線で進路取る分追い出しは誰よりも遅いけど追い出したら一番早く馬が伸びる
逆に完全に手応えがかなり怪しい馬は誰よりも早く追い出してそこでマージンとって、最後は馬の顎上がって完全にバテてるのに、
押しまくって残す(なぜかあまり下がらない)
オメガキングティー残したレースが凄まじかった
こいつが乗るとホントに馬がすべての能力出し切ってるって感じ
このレベルは突き詰めて真似さしても凡人にはまず無理だから、若手や騎手学校生にはウィリアムズやスミヨンあたりのフォームや追い方見せるのがいい
それ以前に中央の騎手はオツムがあまりよろしくないのをなんとかしないとな
ウィリアムズとかは騎乗みてもホントにレース分析力が凄い
そこからしてまず差を付けられてる
完全に実力は違うわな。逆に武やノリなんかが今から地方行って地方の馬で一から勝負しても頭角はあらわせないだろ
結局もともと才能に恵まれた奴が中央にいってたわけでもなく、たまたまデビューした場所がちがっただけなんだから、
馬と同じように中央のジョッキーまで格上に見られてたのが勘違いだっただけのことだろ
連敗スレ見てると○週騎乗なしみたいなの見るし
ろくに騎乗馬もないクソ共が手当だけで平気な面して騎手続けてられる
レースに乗れなくても調教乗ってりゃ手当だけでホイホイ稼げるってそれもう騎手じゃねえしおかしいだろ
中央の騎手はたくさんのお金が一つのレースで動いてる事実をもっと認識すべきだろ
どうもスポーツとしてやってる意識のが強く見える。まあスポーツでもあるんだけどさ・・・
日本を代表する騎手か?って言えばそこまでに達してると思えないんだよな。
でも今年、日本の騎手の最高峰となったわけで、ギャップを感じるんだよね。
これからどんどん成長していってみんなから認められるトップジョッキーになれば
良いだけなんだが、俺の知る限りの騎手で言うと全盛期の岡部や田原、武、アンカツ、岩田の
並ぶ逸材って感じはしないんだよねぇ・・・・。
外国人騎手に日本の競馬そのものが蹂躙されて、騎手を見る目が厳しくなっただけかもしれんが
ぶっちゃけ勝率はすごく物足りないものだったしな。
今の上位陣だってさんざんG1でへぐってそれでもチャンスもらえてここまで来てんのに、今の若手に最初から同じ事要求するとか
老害にも程があるだろ
コメント