
1:
HG名無しさん:2013/04/22(月) 15:09:21.61 ID:
2014年の二月末までに引退すると思う騎手を語りあおう。
その理由も一緒に
2:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 15:10:23.67 ID:
3:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 15:19:58.00 ID:
案外、吉田豊
師の大久保洋吉師が2015で定年、自身は区切りの1000勝達成
来年は受験に専念して、師の引退前に免許を取ってスムーズに承継したい
4:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 15:22:48.51 ID:
21:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 17:17:31.88 ID:
木刀は昨日競馬beat出とったよ
栗東への営業活動のついでか関テレの競馬班への営業かは知らんが
6:
HG名無しさん:2013/04/22(月) 15:28:22.72 ID:
中館
松山調教師が引退するので後を継ぐため
それに年齢的にもそろそろだし目標の千勝達成しているから。
7:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 15:30:46.38 ID:
8:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 15:32:42.49 ID:
10:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 15:42:27.66 ID:
13:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 15:48:52.72 ID:
25:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 18:04:25.85 ID:
ここ2-3年の成績下位の騎手の引退が多かったのって
調教助手に転向した場合の給与体系の問題で
駆け込み引退みたいなもんなんでしょ
もうよっぽど成績不振でないと辞めないんじゃない
>>13
泉一郎オーナーがもう一花咲かせてくれる(はず)
14:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 16:02:21.25 ID:
戸崎が来てからノリや蛯名ですらパッとしないし
後藤なんかじゃもはや居場所がないな
18:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 16:35:17.52 ID:
>>7
藤田は5月にJRAへの批判本を出すみたいだね。
同じ板のスレはに引退覚悟でないと書けない内容だと話題になってるぞ
>>14
後藤の怪我(岩田)のせいで復帰は絶望的といわれるぞ。
19:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 16:38:37.57 ID:
15:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 16:26:32.56 ID:
16:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 16:28:46.75 ID:
藤田と四位だろうね
田原親分が出所したら三人でバンドでもやってほしい
17:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 16:31:11.70 ID:
上村はローカルに出張行かなくなったし受験勉強してるよな
22:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 17:27:32.30 ID:
身体的な理由なら腰痛の酷い先生と幸四郎もあるかもな
両方とも淡白っぽいし
蛯名は、ダービー獲るまでやめんだろ ダービーの乗り馬もいなくなるくらいまで落ちぶれればともかく
24:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 18:02:43.19 ID:
蛯名は落ちぶれてはいないだろ…
成績だって悪くないどころか良い方じゃないの
むしろ落ちぶれてるのは柴田善臣の方だろ?
26:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 18:10:04.08 ID:
今年恐らく調教師試験受ける予定の騎手
中舘
北沢
横山義
上村
二本柳
28:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 18:22:14.41 ID:
>>26
調教師試験に合格しても安泰ではないけどね。
その点、中館は上手くやったよな。
調教師として跡を継ぐために松山厩舎の専属騎手になったんだからな。
27:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 18:14:38.34 ID:
ダービー勝った騎手はもう引退していいだろ
藤田とか四位とか何を目標にして続けるんだ
31:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 22:53:11.62 ID:
32:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 22:56:07.06 ID:
高嶋君は、競馬学校の特集やってた番組ですげぇやつ扱いされてたのにな デビューしたらこんなもんか。まぁ障害やってれば、未勝利で終わることはないだろう。
それより地方から来た岡田のほうが、未勝利で終わる可能性ありそうだわ。
33:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 23:05:02.76 ID:
>>32
高嶋は所属厩舎に飼い殺されて、腕が伸びないまま成長遅れて使えなくなったイメージしか無いな
37:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/23(火) 09:07:42.27 ID:
>>33
本当に全然乗せてもらってないなw
同期で同じ関東の手塚の1/3も乗ってないのにウマクなるわけない
完全にどこの厩舎に所属するかで騎手人生が決まるようなもんだな
運が悪かったでは済まさない問題だわ
45:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/23(火) 15:12:53.25 ID:
間違い
手塚でなく嶋田だった。
所属してる調教師と間違えた
43:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/23(火) 13:25:05.28 ID:
>>37
水口みたいに完全オワタ状態から上向く例もあるだけに、関西に営業して頑張ってほしいよな
34:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 23:35:54.12 ID:
去年の年末、「助手に転向するタイミングだったかもしれないけどもう一年がんばってみます」と、言ってた太一
42:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/23(火) 13:23:32.22 ID:
>>34
×助手になりたい
○自厩舎の助手の空きが無い
当然他のところでは使ってくれないしな
35:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/22(月) 23:49:43.10 ID:
後藤と佐藤哲は引退しそうだな
復帰したとしてももう無理だろ
あとは若手だな
泣かず飛ばずのデビュー5年内の若手が何人か辞めそう
49:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/23(火) 16:13:57.03 ID:
>>35
哲三は痛々しいというか悲壮感が漂って見える・・・
47:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/23(火) 16:02:24.21 ID:
38:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/23(火) 09:20:38.24 ID:
最近後藤はテレビへの営業活動にやたらと必死だよな
もう体もボロボロで引退後のコネ作りに走ってるな
39:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/23(火) 09:29:05.53 ID:
後藤は、テレビで拾ってくれるだろ テレビが一般受けすると勘違いしそうなキャラだからな実際には競馬ファンには一番嫌がられるタイプだけどな
50:
152:2013/04/23(火) 17:07:52.78 ID:
57:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/24(水) 03:02:56.67 ID:
41:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/23(火) 10:22:26.41 ID:
ここ数年、若手がいつの間にか障害専門になってるのが多くない? 小野寺あたりは一時期平場でも活躍しそうだったけどなぁ。森とかも早い時期に障害専門になりそうだな。
52:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/23(火) 20:18:25.74 ID:
53:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/23(火) 21:01:05.44 ID:
岡田
レースセンスゼロ、9回も受けた熱意は高給の中央に来るためだけw
54:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/24(水) 01:00:03.61 ID:
>>53
20年以上もキャリアがあるくせに学校を卒業したばかりの新人と同レベル
55:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/24(水) 01:37:20.53 ID:
59:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/24(水) 05:23:15.60 ID:
61:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/24(水) 09:12:31.53 ID:
62:
名無しさん@実況で競馬板アウト:2013/04/24(水) 09:25:46.58 ID:
後藤はせっかくサンカルロについてコメ求められたのに
当たり障りの無いことしかいえないところに限界を感じた
製作者側には好まれるのだろうけど
ただし、自分がその立場なら同じことをしていただろう
コメント