馬主・西山茂行氏「高速馬場は馬が壊れるのが心配」

スポンサーリンク
092203 300x180 - 馬主・西山茂行氏「高速馬場は馬が壊れるのが心配」
1 :恥痢塵φ ★:2012/09/22(土) 08:07:17.33 ID:???0

ニシノステディーでセプテンバーSを勝ち
久しぶりにレコード賞。
もらうのは栄誉だけ。

すぐに破られるだろうから記念品でもくれよ。

それより、問題は早い時計の出る高速馬場を誰が喜ぶのか?
馬主、調教師は馬が壊れるのが心配。

事実、中山の芝で脚部不安が発症した馬多数。

ファンは望んでいるのか?
騒ぐマスコミだけが喜ぶのか?

http://ameblo.jp/nybokujo/entry-11360483421.html

3 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:10:04.24 ID:Z8TJVfHo0

タイムは指標でしかないから馬に優しい馬場にしてほしいな。

4 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:13:05.63 ID:gly0zAl20

競馬界はいままで何頭安楽死させてんの?

5 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:14:19.92 ID:uWQ7IKBc0

高速である必要はまったく感じないけど
レコードタイムだの、マラソン大会で世界記録出してもらおうってのと似たような部分もあるのかな?

新記録がまったくでなくなっても寂しくなるから
高速馬場じゃなくなった場合は、これくらいタイムにマイナスしとけば・・・みたいな指標をJRAの太鼓判つきで発表して欲しい

8 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:16:56.93 ID:MSeekvH/0

淘汰とも言うがな

10 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:17:37.84 ID:AQ+jTs5d0

>>1
そりゃJRAと社台
サンデー系が安泰なら衰退を遅らせられると思っているんだろ
競馬の売り上げが落ちたのは高速馬場化し、サンデー産駒が他を駆逐して社台一人勝ちとなった時期と
見事なまでにリンクしているけどな

11 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:19:50.00 ID:Cn57EYMa0

マイル30秒台はシラけた
たとえばフランケルが来日して叩き出したのなら燃えるけどレオアクティブじゃ記録に見合わないにも程がある

12 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:21:12.93 ID:uWQ7IKBc0

こういうのは馬場のせいって根拠をもっとどんどん出さないと
はいそうですねとは到底言わないだろし、可能性で言ったら弱い馬だったでも済んじゃう

14 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:29:47.21 ID:IKKliUNu0

レコード更新が出るほど競馬のレベルが上がる=競馬人気が上がる=売りあげ上がるってJRAは信じてるんだろうな

18 :恥痢塵φ ★:2012/09/22(土) 08:35:58.84 ID:???0

高速馬場=故障馬続出でもレコードで売上げうp狙い、みたいな論理をよく見るけど、
売上げ上がってる根拠は見たことないし、強豪馬ならともかく条件馬がレコードじゃ冷めるだけ。
馬が故障したら見舞金出さなきゃいけないから、JRAとしてはむしろ損じゃね?

19 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:36:39.56 ID:RPbsCnXT0

馬主調教師牧場側は、結局環境に合わせた馬を購入したり、レース選択や調教その他を工夫していくしかないでしょ
他のライバル馬主の馬が高速馬場で故障したおかげで、繰り上がって賞金稼げたラッキーな馬主だっているわけで

24 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:39:01.88 ID:GVGbvUZC0

メダル貰えないの?

25 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:40:07.21 ID:/6S0amzF0

高速馬場やめるとサンデー系の馬が勝てなくなるっていうけどさ
オルフェが凱旋門勝ったらどうすんだよ

26 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:40:27.49 ID:omaBRLNu0

コンクリートで走ってるようなもんだかんな

27 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:40:32.40 ID:KzdA2wMu0

まぁ不自然にタイムが速くなってるのは事実かと

31 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:42:17.79 ID:OG7Q3ShX0

レコード出てもさっぱり盛り上がらないんだから馬に優しい馬場にしてくれよ

36 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:45:05.53 ID:LQRnBpMJO

今日の日刊のコラムでも相談役が
馬場が固いせいで2~3歳馬壊れまくってるって書いてあるな
時計早める馬場で幼駒壊しまくるとか最悪
ますます関東に預ける馬主が減るぞ

39 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:46:49.84 ID:th8X6dfl0

つーか、競馬のいきつくところは金持ちたちによる野蛮なブラッドゲーム。
高速馬場にしてどれだけの記録が出せるかというドス黒い野望の犠牲と
なった礎の馬がサイレンススズカ。
外来馬と内国産馬を掛け合わせてより強く、早い馬を作り輸出するという段階も過ぎ、
高額な種牡馬シンジケートやマーケットも機能しなくなった今、
あとはどれだけ新記録という付加価値を付けて売り抜けるかしか考えてないんだろ。

44 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:49:01.45 ID:YauIWW9x0

JRAの機関によると高速馬場の方が故障率少ないんだがな
ヤバイのはキングカメハメハの時みたいに、、馬場が荒れて高速馬場の時な。

45 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:49:05.56 ID:KFPNy9zb0

JRA「じゃあ、時計重視以外のファクターで集客できるアイデア出してみろや」

63 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:58:08.88 ID:ZDIRoOeT0

・時計が速い→脚への負担:大
・芝質の向上→脚への負担:小

本来上と下は別々に考えないといけなくて
今の中山は上が与える影響の比率が高すぎるってことじゃないのか

68 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:59:47.73 ID:KzdA2wMu0

ダートに転向する馬の中には
脚に不安があって、芝では走れないからって馬もいるよ
芝の硬度はわからんけど、馬場によって負担が違うのは確か

69 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 08:59:52.74 ID:LuNvyoAR0

ていうか馬場を改造してるほうが数字で根拠を示すべきだよねえ
馬場の硬度がいくつになったからこれだけ故障馬減りましたって

75 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:02:22.81 ID:th8X6dfl0

簡単に言うと馬場が固いとスピードが出るが馬の脚にかかる負担がハンパない。
なぜなら馬がフルスピードで走っている時は1本の脚で全体重を支えることになるからだ。
サラブレッドの脚はガラスに例えられるように細くて華奢。
だから小さなヒビ程度の骨折でも命取りになる。
イギリスでは芝の深さも何センチ以上と決めているがJRAはあえて短くして高速芝にしてるから
馬にしてみればアスファルトのコースを走らせられているようなもの。

76 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:02:44.59 ID:cN3vNKj70

中山芝1200M
1994年 サクラバクシンオー スプリンターズS 1:07:01
2012年 ガッダムアスカ(3歳) 3歳上500万 1:07:00
馬や調教の質が上がってるにしてはやりすぎだな

77 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 09:04:05.49 ID:ZDIRoOeT0

あそうか
あと ・路面が硬い→脚への負担:大 があるわな
ヨーロッパの馬場(といっても多様だとは思うが)は日本と比べて
芝の生えている密度が濃くてクッションが利くらしいってのを何かで見たな
高速化や路面の硬さにどんな差が出るのかはあんまわからんけど

227 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 10:07:12.39 ID:OfmrQnkbP

日本の競馬って高速化させすぎて世界の競馬からガラパゴス化してるのに
未だに、国内G1よりも凱旋門賞のほうがプライオリティが高いという変な国
もうちょい馬場の特質をヨーロッパに合わせることは出来んのかな

228 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 10:07:13.22 ID:NnrbWu1iP

タイムが速くて文句を言う奴はじゃあハイペースの競馬じゃなくてスローの上り勝負がお好みなのか?
タイムが速い事を批判する騎手達は暴走的な大逃げをかます騎手は批判しないのか?

229 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 10:07:34.06 ID:SjDUwG8+0

オルフェが凱旋門獲ったら日本競馬は変わる
具体的に何が変わるかは分からんがとにかく何かが変わる
まぁ妙な卑屈さが無くなると思いたい

231 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 10:08:17.42 ID:nYSpvw2yP

メジロマックイーンが無双してた頃の阪神競馬場は馬場が重くて有名だった。
1992年の阪神大賞典はやや重馬場で3000m 3:13.5
着差は5馬身、9馬身、以下3頭と大味な決着。

JRAはこういうレースだと盛り上がらず競馬ファンは馬券を買わないと決め込んでいる。

238 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 10:17:37.92 ID:kJ6obHG50

高速馬場の一番の問題は
高速馬場に合わない血統が絶えること
海外から一流馬を購入しても合わなかったら意味がない
北海道シリーズの洋芝レースはいい例だが、
多様な馬場を作り多様な血統で多様なレースをやったらファンも生産者も救われる

239 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 10:18:21.79 ID:WHXqybdp0

ファンはタイム厨ばっかだろ
オペラオーがレコードないから弱いとかいうやつもいたし

240 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 10:19:04.55 ID:MbLQoXkP0

高速馬場のせいで上級馬の故障が増えているというのならそういうデータを出せば良いだけだな

242 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 10:19:23.10 ID:zCpxKEL1O

実際に馬場は均一で整地されて時計が出る条件かもしれんが、
馬の状況はどうなんだ?
海外も月一走くらいのローテーション?

負荷と休養のバランスの歪みが原因かも。

267 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 10:48:46.61 ID:kd8Wtzub0

馬券を買わずに見てるだけならハエーwって面白いよ
高速馬場と故障率の因果関係をデータとして出してくれないと何も言いようがないよ
シンコウシングラー事件を容認するような主催者なんだから何でも受け入れろよw
俺は受け入れられないから馬券を買うの止めたし以後文句はないw
トールポピーのオークス最高!

270 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 10:53:38.10 ID:rHHql9qnP

高速馬場にしたり、一工夫入れないと
ギャンブルとして成立しなくなるのかもね
欧州みたい馬場でずっとやってたら
20連勝とかする馬出てきちゃったりするのかも

368 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:12:14.17 ID:NnrbWu1iP

ジョッキーは馬に乗る専門家で馬の医学の専門家じゃない。芝の専門家でもない。多少知識はあっても。
調教師も馬を鍛える専門家ではあるが、同じく馬の医学の専門家じゃない。

JRAはレースの主催者で、馬が故障したら見舞金を払う立場の組織だ。馬の故障に関するデータも厖大な量を所有していると推測できる。獣医も何人も抱えてる。
JRAの研究成果と素性も知れないここの連中の知識やら馬の医学の専門家でもない騎手や調教師の意見とどっちの方がアテになるかって言ったら答えは明白だな

369 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:12:52.56 ID:Gl7c0Md0O

まぁギャンブルやるなら競馬一択。
競艇・競輪・オートレースはよく分からんし、民放で放送しないから買いづらい。宝くじはギャンブルじゃない。パチンコ?論外でしょ。

控除率云々は聞きあきた

376 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:17:58.74 ID:TPmKQMht0

俺が競馬見始めた頃は上がり3F33秒台出すと確実に足やるとか、神の領域とか言われてたけど 
最近は33どころか32とかも出てるよね? 
そのわりにはあんまり故障とか聞かないイメージだけど

383 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:21:25.36 ID:ZdIkN4220

今年のアメリカ
BCジュヴェナイル1着→ 屈腱炎、引退
ケンタッキーダービー、プリークネスステークス1着 浅屈腱炎、引退
ベルモントステークス1着 → 靭帯炎、引退
ケンタッキー、プリークネス2着 → 左肩負傷、引退
ベルモントステークス2着 → 体調不良から治療中に蹄葉炎、引退の見込み
高速馬場だった去年の凱旋門賞
1~5着 元気に走って全員が今年もG1を勝ちました

385 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:23:40.43 ID:RJOJ9lNw0

高速馬場だと国際G1で招待馬を基本的に馬券対象外にする作業が発生するからツマラン
あと、最近は終いだけの競馬が多くなりすぎじゃないか?
ってことで、ここらで転換して欲しい。

386 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:24:21.29 ID:8e5XzOfz0

過度の高速馬場は確かにどうかと思うけど、故障の原因をそれだけに求める馬鹿は何を考えて生きてるんだ?
欧州を見習えとかいう知恵遅れは、まず日本の気候を変えてみせろよ。雨でも降れば穴ボコだらけになるのは目に見えてるんだよ。

388 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:25:41.97 ID:ZdIkN4220

馬場の状態と競争馬の故障に因果関係なんかない。
きわめて巨視的に見て、ダート、芝、オールウェザーだとオールウェザーの方が若干故障率が下がるくらい。

396 :名無しさん@恐縮です:2012/09/22(土) 13:38:29.10 ID:nYSpvw2yP

極端な話、昔だったらデビューもできていないくらい脚が奇形の馬でも
調教が積めて、デビューできて、勝ってしまう。
それが長期的にどういう結果をもたらすかは想像がつくだろう。

そういう馬をはじく事より、見舞金を減らすために環境を整えすぎたとは思う。
つまり西山のおっちゃんの意見とはまるで違う角度から高速馬場は批判できるということ。

ブログランキング参加中!

うまちゃんねるは、以下のブログランキングに参加しています。
当サイトを気に入って頂けたり、記事を読んで面白かったらポチッとバナーをクリックしてもらえるとサイト更新の励みになります!

調教師馬主
フォローお願いします

コメント

タイトルとURLをコピーしました